吉田次作商店について
紙とともに歩んできたから、
これからも、
紙の魅力を届けたい。
エシカルで、ちょっといい毎日を、紙から。

吉田次作商店の想い
Story
吉田次作商店は、110年以上続く印刷会社から生まれた、
紙をもっと自由に、もっと楽しく使うための紙雑貨ブランドです。
ブランド名「吉田次作商店」は、1922年から1967年まで使用していた屋号(社名)に由来します。 初代から2代目へと受け継がれた“次作”の名には、紙の卸商としての創業精神と、「紙で人と心をつなぎたい」という想いが込められています。
デジタルが主流となった今だからこそ、
あえて紙にふれることで、心がほどけるような体験を。
わたしたちはこれからも、紙の可能性を探りながら、
日常にそっと寄り添う雑貨をつくり、
暮らしにささやかな彩りをお届けしてまいります。

紙とあそぶ、
紙とつながる。
Feature
日々の、
「ちょっといい時間」に。
Case
-
旅の思い出を綴る
ミニノート -
朝のカフェで、
メモに想いをプラス -
贈りものに添える
ちいさなカードとして -
手帳やノートに
お気に入りの
クリップを -
子どもと遊ぶ、
かざって楽しむモビール